冬場に多いぎっくり腰について

2016年12月4日

こんにちは、院長の木村です。

寒くなってきましたね。

この季節になると多いのがぎっくり腰です。

Photo_2

大掃除など普段やらない態勢で作業をしたりといったこともありますが、骨盤周りの筋肉の冷えが一番の原因です。

特に普段、座り仕事の方ほど要注意!

立ち上がった際に急にピキッと痛みが生じて、次の日の朝起き上がれないなんてことも多いです。

ぎっくり腰になってしまったら、組織を損傷しているので、RICEの処置をしましょう

コチラをご覧ください。

ですが、ギクッとなる前に対処する予防が大切です。

今、立って前に屈んだり、腰を反らしてみてください。

全然反らせないとか鈍い痛みがあるとかあったら要注意です。

今のうちにケアをしておきましょう。

腰痛のタイプについてはコチラをご覧ください。

取手市で腰痛にお困りなら取手腰痛専門治療院へお越しください